稲穂のお飾り

稲穂と麻、満月を。

稲穂は
一粒が万倍になるという意味から、商売繁盛の象徴。

麻は神さまと人を繋ぐもの。

満ちる月を添えて。

沖縄県宜野座村産の稲穂で。

真鍮細工の満月は
沖縄の作家さんにオーダーした月。

お写真の麻の紐は
バランスを見ながら
細い紐に変えて長く垂らさずにスッキリするかもしれません。1番美しいバランスに。

受注オーダーとさせていただきます。
お届けはクリスマスすぎまでに。

お正月飾りは29.31日に飾るのは良くないとされています。出来れば27日まで、間に合わなかった時は
30日に飾っていただけたらと思います

直径約600mm

material:藁、稲穂、真鍮細工
  • 8,880円(税抜)